ココロに映りゆくよしなしゴト☆ 頑迷不霊ってはじめて知った熟語なんだケド、そうゆうヒトがキライです! ヒトのコトバに真摯に耳を傾け、ソレを理解しようという姿勢の欠如したバカ者とコトバを交わすなどというコトは、人生におけるムダ以外のなにものでもない… 初代司法卿 江藤新平人間は感情の動物だというか、おおよそ生物というモノは、五感というセンサー... 2009.09.17 ココロに映りゆくよしなしゴト☆
ココロに映りゆくよしなしゴト☆ ふるしょうもんじゅうろうくんのコト ふるしょうもんじゅうろうくん… 知ってるヒト、いらっしゃるでしょうか中学1年生の音楽の時間、古内センセイがかけてくれたレコードで、ワタシはカレに出会いました出会いは衝撃的でしただって説明なしでいきなりコレ↓を聞かされたんですもん<ふるしょう... 2009.09.10 ココロに映りゆくよしなしゴト☆
ココロに映りゆくよしなしゴト☆ 長恨歌 今日は七夕ですねあいにく全国的に梅雨前線の影響で、佐賀・鍋島も宇都宮も曇り空みたいですケド…七夕といえば牽牛と織女のおはなしですけど、ふたつに引き離されてしまった二人のものがたりがもうひとつあります中国は唐の時代の詩人、白居易ってゆうおじさ... 2009.07.07 ココロに映りゆくよしなしゴト☆特定の日に想うコト…
あの頃のコト まにあうかもしれない ボクはボクなりに自由に振舞ってきたしボクなりに生きてきたんだと思うだけどだけど理由もなく滅入った気分になるのはなぜだろう思ってるコトとやってるコトの違うコトへのいらだちだったのかだからボクは自由さを取り戻そうと自分を軽蔑して自分を追い込んで... 2009.07.05 あの頃のコトココロに映りゆくよしなしゴト☆
ココロに映りゆくよしなしゴト☆ ひとごとじゃありません 増える「ネトゲ廃人」 退学、退社、離婚──それでも「やめられない」 - ITmedia News「深刻だなぁ」などと、ひとごとの様に俯瞰している場合じゃありません退社・離婚・精神障害・家族との絶縁ってみんなワタシのコトですから…ネトゲの怖い... 2009.07.04 ココロに映りゆくよしなしゴト☆
ココロに映りゆくよしなしゴト☆ 記憶ってのは、名詞じゃなくて形容詞で覚えておくものょ 相方が韓流ドラマにハマってずいぶん経ついまは「プラハの恋人」っていうのを堪能中だ晩ごはん食べて、なんにも面白い番組もないものだから、相方がそのDVDを見始めた何の気なく横目でチラチラ見てたんだケド、ふと気になって「プラハってドコだっけ?」と... 2009.07.02 ココロに映りゆくよしなしゴト☆
ココロに映りゆくよしなしゴト☆ 一晩だけの家出 相方とケンカをした原因はささいなコトだと思うでも、絶対にされたくたくないコトだったされると、あの方と無理やりに引き離された記憶がフラッシュバックするこれからもずっと一緒と誓い合ったヒトに、冷たくお別れを告げられた、その発端を思い出させられる... 2009.06.09 ココロに映りゆくよしなしゴト☆ステキなひとびと☆
ココロに映りゆくよしなしゴト☆ ネガティブ <中村雅俊:海を抱きしめて 2022年11月追加>ここ二年ほどかよっている心療内科の先生によると、うつ症状が強まってる上に依存症的傾向が顕著だそうで…元々、生まれてきたコトとか生きてるコトに対してネガティブな発想をしがちなヒトなのは自覚して... 2009.05.17 ココロに映りゆくよしなしゴト☆
ココロに映りゆくよしなしゴト☆ 卒業 卒業おめでとう、ワタシの最後の弟・妹たちもっともっとたくさん、あなた達にステキなコトを伝えたかった結局 何もできませんでしたね置き去りにしたまま あなた達の門出を見送りにも行けませんなにもあげられなかったから、せめて言葉を贈りますステキな大... 2009.03.01 ココロに映りゆくよしなしゴト☆
ココロに映りゆくよしなしゴト☆ きさらぎ すずね 風の強い凍てつく夜いつかの夏に海辺で買った風鈴が、不愉快なほどに涼しい音を奏でる如月の深夜に響く風鈴の音それはあまりに場違いで、ソコにあるべきではないものの様に感ぜられた「場違いなもの」「本来ソコにいるべきではないもの」それが如月鈴音という... 2009.02.28 ココロに映りゆくよしなしゴト☆